絵本で気持ちを切り替える

絵本が大好きな私!!

絵本講座があるという情報を見つけてすぐに申し込みました。


11ヶ月の娘と参加させてもらったのですが、あんなにたくさんの絵本を1日で読んでもらったのは初めてです!!!



しかも知らない絵本がたくさん!!




娘は初めての場所やお友達に興味津々でいろんなところへ動いていましたが、お歌を歌ってもらったり、絵本が始まるとパッと先生の方を見ていました。


絵本の力ってすごいですよね!!




赤ちゃんが舐めても安心なように大豆のインクで作られているもの

めくりやすいように次のページが立つもの

今では聞き馴染みのなくなった言葉が聞けるもの

赤ちゃんや子どもの好きな言葉



絵本にはいろいろな工夫がされているんです!!




そんな講座の中で私が1番ハッとしたのが、

絵本は怒りながら読めないでしょ!!

という先生の言葉でした。

イライラした状態で絵本を読むのって難しいですよね!!


怒りながら

だるまさんが どてっ


なんて言えないですよね😅



言うことを聞いてくれなくてイライラするー!!


でも息子の切り替え早すぎてついていけなーい!!


ママ大好きーって言われてもまだ怒ってるんですけど!!


なんてことが我が家ではよくあるんですけど😅




先生の言葉を聞いてこんなときこそ絵本を読んで気持ちを切り替えようと思いました。



1冊の絵本を共有してお膝に乗せて内容を共感すると自然と穏やか気持ちになりますよね。



そんなパワーも絵本にはあったのか!!と新しい発見がありました。



素敵な講座に参加させて頂きありがとうございました。


講座後のランチが美味しくて美味しくて心も体も満たされた1日でした♡





さくらんぼ🍒

広島市安佐南区で 今ある赤ちゃんとの大切な時間が 輝きますように... をコンセプトにお教室をしています。 ○赤ちゃんもママも笑顔になる ○ママ友の輪が広がる ○ママがホッと一息つける場所 ●ベビーマッサージ ●手形足形アート ●お誕生日会 少人数制のアットホームな教室です♪

0コメント

  • 1000 / 1000